【MHW】モンハンワールドPC版の発売日決定!唯一の望みはクロスプラットフォームだが・・・

  
MHW

どーも、HR130くらいで手が止まってる“にわかハンター”ことバッチです

今回は発表されたばかりのMHW:PC版のお話です

MHWのPC版がSteamからリリースされる

リリースは2018年8月10日(世界標準時では8月9日)に決定

PS4/Xbox one版の発売から遅れること半年、ついに待望のPC版!!!

当然の日本語対応です!!!!!

 

と喜びたいところでしょうけど・・・

ぶっちゃけ『いまさら感』強くない?

 

心待ちにしていた方には申し訳ないんですが、もうかなり過疎ってますよねw

自分もそうなんですけど、新モンス追加級のアップデートやイベントがない限りもう立ち上げてすらいないって人、いっぱいいるでしょ?

 

前回の第3弾アップデートが5月31日のナナテスカトリ追加

次の第4弾アップデートが2018年夏を予定しているベヒーモス追加

 

ベヒーモスはシリーズ通して初のモンスターで、あのファイナルファンタジーとのコラボなので一時的には結構な数のプレイヤーが戻りそうだけどね

実際、2~3ヶ月も空いてるうちにもう別のゲームしてるでしょ?って話です

 

Youtubeにアップされているこの動画が良い得て妙

(【いぬねこ】さんという方の動画ですね)

 

こんな状況で、ここにきてPC版って言っても、そもそもモンハンはコンシューマータイトルだから既存のモンハンファンは既にPS4かXbox oneでプレイ済みだと思うんですよね

じゃあ「今からPCでプレイします!」って人、どのくらいいると思う?っていうね

クロスプラットフォーム対応ならあるいは・・・

最近のオンラインゲームは『クロスプラットフォーム』がひとつのキーワードになりつつありますね

『Fortnite』しかり、『Minecraft』しかり

技術的、商売的なハードルを抜きにして言えば、これって大きな変化だと思うんですよ

しかもユーザーフレンドリーな方の変化ね

 

さすがにFPSシューターなんかの対人ゲーは操作性による優劣の問題があるから難しいにしても、モンハンって対戦じゃなく協力ゲーでしょ?

競うわけじゃないから操作性におけるクロスプラットフォームのハードルが最初から一段低いんだよね

(そう考えるとFortniteって思い切ったよな・・・)

 

もしもコレが実現するようなら、『PC勢参入』と『アプデ勢回帰』のタイミングがばっちり重なって『じゃあ一緒にやるか?』ってなるんじゃないかと思うわけです

集会所の過疎も解決するしね

 

頑なにクロスプラットフォームを拒むSONYさんは問題外としても、Xbox oneとPCのクロスプラットフォームだけでも実現したら大ニュースだよね

最悪たいした効果が生まれなかったとしても、これだけのビッグタイトルが踏み切ったら業界全体への後押しにもなるだろうし

まぁカプコンは日本のメーカーで、開発はPS4主体で進めてるんだろうからあんまりクロスプラットフォームに重きを置いていない可能性が高いっちゃ高いんだろうけど・・・

業界を牽引する気概があるなら、いっそやっちゃえばいいのにね

 

っていう超個人的な希望を書いてみました^^

この記事のタイトル見て期待しちゃった方、なんかすみません

モンハンが好きだからこその意見と思って大目に見てください

 

Xbox oneはマウス/キーボードに対応!?

ついでに書くと、Xbox oneがマウス/キーボード操作に対応するかもっていうニュースも出てましたね

Xbox Oneのマウス・キーボード対応迫る、近日中にユーザー向けテストを開始か。(外部サイトです)

eSportsの盛り上がりと配信業界の盛り上がりもあって、ホントにゲーム業界が熱い今日この頃ですが、マウス/キーボード対応しちゃったら尚更クロスプラットフォームの標準対応化が加速するんじゃないと思う

うれしい限りですな^^