【G502X】軽量化された多ボタンゲーミングマウスの傑作を先代G502&多ボタン最軽量AEROX5と比較レビュー
2023年1月20日、ロジクールGシリーズの人気多ボタンゲーミングマウス【G502】の後継モデルとなる【G502X】が発売されました。 ここでは同じく多ボタンゲーミングマウスから・先代モデル【G502】・SteelSer …
“【G502X】軽量化された多ボタンゲーミングマウスの傑作を先代G502&多ボタン最軽量AEROX5と比較レビュー” の続きを読む
クソザコゲーミング個人運営ブログ
2023年1月20日、ロジクールGシリーズの人気多ボタンゲーミングマウス【G502】の後継モデルとなる【G502X】が発売されました。 ここでは同じく多ボタンゲーミングマウスから・先代モデル【G502】・SteelSer …
“【G502X】軽量化された多ボタンゲーミングマウスの傑作を先代G502&多ボタン最軽量AEROX5と比較レビュー” の続きを読む
『サイドボタン多め』と『超軽量』という2つの特徴を併せ持つある意味レアなゲーミングマウスがSteelSeriesから発売されたので買って試してみました。 SteelSeries AEROX5の特徴&仕様 66gの超軽量構 …
“【9ボタン超軽量ゲーミングマウス】SteelSeries AEROX5はかぶせ持ちサイドボタン多用派におすすめ” の続きを読む
最強のゲーミングマウスは無線か有線か。ゲーミングマウスを選ぶうえでまず先に考える選択肢ですが、ついに答えにたどり着きました。 間違いなく有線ゲーミングマウス+マウスバンジーが最強です。(個人の感想です。) マウスバンジー …