3Dプリンター

3Dプリンターとラズパイ用液晶でPCケースを自作する

自作PCもある程度作りなれてくると、最終的には最新パーツを買いまくるかマイナーパーツで変態PCを組むかくらいしか選択肢が無くなります。本当です。 だがしかし、3Dプリンターがあると”ケースを自作する”という新たな選択肢が生まれ、これが結構そ...
ゲーミングデバイス

乗換コストが高いAMD Ryzen7000シリーズよりも最新13世代Intel Coreと値下がりのRyzen5000シリーズが売れる理由

最新Zen4世代となるAMD Ryzen7000シリーズが2022年9月、そして最新第13世代となるIntel Coreが2022年10月に販売を開始し、2022の年末商戦を戦うCPU最新モデルが出揃ったわけだが…。 AMD Ryzen70...
ゲーミングデバイス

2022年10月のドスパラGALLERIAゲーミングPCおすすめランキングの中のオススメ

2022年10月6日時点ドスパラ掲載のおすすめランキングに基づいています。 ▶BTO各ショップの注目セール情報はこちら デスクトップゲーミングPC 1位 GALLERIA XA7C-R36T Z690搭載 OSWindows11 HomeC...
ゲーミングデバイス

Ryzen5 7600Xは高すぎる?新旧モデルの導入コストを比較して本当の価格差を検証する

2022年9月30日に発売されたAMD Ryzen 7000シリーズ。ラインナップの中ではもっとも販売数を伸ばすであろうミドルスペック帯に位置するRyzen5 7600Xの導入コストを新旧モデルで比較してみる。 Ryzen5 7600X C...
ゲーミングデバイス

値下がりで過去イチ買いやすい!Palit製グラフィックボード『RTX3000シリーズ』の2021~2022価格推移

いよいよRTX4000シリーズの発売を2022後半(という噂)に控えた中、RTX3000シリーズは後継モデル発売前の在庫整理のためか、引き続き値下がりの動きを見せています。 本稿では例として、グラボ界隈で最安値帯のシリーズを展開する『Pal...
ゲーム実況/配信

【NURO光を実測】自分はラグくない?ネット回線のpingとjitterとパケロスを測定する方法

オンラインゲームで遭遇するラグラグの実の能力者を見て「自分は本当に大丈夫か?」と心配になったら、急いで自分の回線をチェックしてみよう。 本稿ではオンラインゲームをプレイする上で重要なネット回線についての簡単な解説と計測方法、また実際に筆者の...
ゲーミングデバイス

【GALLERIA】Core i5-12400とRyzen5 4500 20万円以下のミドルスペックゲーミングPC おすすめの2モデルを比較

圧倒的なコスパを誇る定番ゲーミングPCブランドGALLERIAより、20万円以下で買えるミドルスペック帯のIntel搭載モデルとAMD搭載モデルの2つを比較します。 Core i5-12400搭載RM5C-R36とRyzen5 4500搭載...
3Dプリンター

【3Dプリンター】PLAの積層跡を耐水ペーパーとコンパウンドでキレイに消す

FDM方式の3Dプリンターでは造形物には必ず積層跡が残ります。この積層跡を、耐水ペーパーとコンパウンドでキレイに消します。 表面処理前 表面処理を施すテストモデルとして、自作の液体金属生命体を使用します。使用した3DプリンターはEnder3...
ゲーミングデバイス

自作パソコンとBTOパソコン 結局どっちが安い?

仕事にゲームに、パソコンをなるべく安く買いたい。じゃあどこで買うのが一番安い? パソコン購入の代表的な4パターン パソコンを購入しようとした時、主な購入先は4つ。『メーカー製パソコン』『BTOパソコン』『自作パソコン』『Apple』です。 ...
ゲーミングデバイス

Ryzen5 3500 3600 4500 5500 5600 5600Xスペックまとめ&おすすめ搭載ゲーミングPC

【2022/11更新】各モデルの価格は2022年11月時点のデータに更新しています。 廉価モデルも追加されてラインナップが出そろったRyzen5の各モデルをまとめてスペック比較します。 Ryzen5スペック比較 35003600450055...