3Dプリンター

【3Dプリンター】初心者が感じる「Ender3 S1」レビュー

3Dプリンター初心者の私がEnder3 S1を購入して3Dプリンターデビューしました。ここでは専門的な手順はさておき、初心者から見たEnder3 S1レビュー、購入の経緯、選んだ理由などを振り返ります。 初回使用時のセットアップ手順などは後...
ゲーミングデバイス

【9ボタン超軽量ゲーミングマウス】SteelSeries AEROX5はかぶせ持ちサイドボタン多用派におすすめ

『サイドボタン多め』と『超軽量』という2つの特徴を併せ持つある意味レアなゲーミングマウスがSteelSeriesから発売されたので買って試してみました。 SteelSeries AEROX5の特徴&仕様 66gの超軽量構造9個(うちサイドボ...
ゲーミングデバイス

【Ryzen5 5500】vs5600X vs3600 ベンチマーク&FPS計測

2022年4月に発売されたRyzen5 5500をベンチマーク比較しました。あまり専門的な深堀はせず(できず)、それほどPCに詳しくない方にもわかりやすい『ざっくり』な内容で説明します。 Ryzen5 5500スペック Ryzen5 550...
ゲーミングデバイス

Core i5-12400(F)は性能でもコスパでもRyzen5を決定的に上回ってしまった

ゲーミングPCに搭載されるマルチコアCPU市場において、とりわけミドルスペック帯において2022年1月に発売されたIntel Core i5-12400(F)が競合のAMD Ryzen5 5600Xを圧倒するコスパを誇っています。 1240...
ゲーミングデバイス

RTX3070とGTX1660Tiでエルデンリングfps計測&エルデンリング推奨ゲーミングPC

2022年最初のS級タイトルである『EldenRing(エルデンリング)』が2月末に発売されました。で、エルデンリングのためにゲーミングPCの購入やスペックアップを考えている方も多いだろうということで、RTX3070とGTX1660Tiでf...
ゲーミングデバイス

RTX3050は本当にゲーミングPCエントリーモデルの最適解なのか?

2022年1月に発売したRTX3050は、いまだ高止まりするグラボ市場の中でエントリーモデルの最適解となるのか?価格や用途の面からRTX3050の立ち位置を考察していきます。 RTX3050概要 2022年1月末に発売されたNVIDIA R...
ゲーミングデバイス

【ゲーム用イヤホン】格安で高性能な国産イヤホンを2種【final E500/碧(SORA)-Light】テストしてみた

実は国産イヤホンに安くて優れたモデルがあるらしいという噂を聞きつけて、安イヤホン専門家の筆者が安い国産イヤホン2種類をテストしてみました。 筆者が欲しいイヤホンのイメージ マイク無しのイヤホン 5000円以下で中華製は不可 足音を聞きやすい...
ゲーム実況/配信

【レビュー】FIFINE K658ダイナミックマイクを使ってみた

FIFINEと言えばAmazonで激安マイクをラインナップするメーカーで、正直個人的には安かろう悪かろうの中華メーカー的なイメージを持ってました。ちなみにFIFINEのマイクを使ったことはありません。 そんなFIFINEからの提供でK658...
ゲーミングデバイス

【VG258QR-J】ASUS製フルHD165Hzゲーミングモニターレビュー【PS5 120fps対応】

ASUS製フルHD165Hzゲーミングモニター『VG258QR-J(Amazon販売モデル)』について、ASUS JAPANからレビューする機会をいただいたので書いていきます。わりと正直に、現実的な目線で書きますので購入の判断の参考にどうぞ...
ゲーミングデバイス

【Intel 第12世代CPU】特徴と購入の注意点を初心者向けにわかりやすくまとめてみた

2021年11月、Intel 第12世代CPU「Alder Lake」が発売されました。ここ数年、AMD Ryzenシリーズの圧倒的な性能/コストパフォーマンスに押されてシェアを削られ続けてきたIntelですが、第12世代CPUでは基本設計...