パソコン初心者のためのゲーミングPCの選び方

パソコン初心者がゲーミングPCを購入する際に考慮したい基本的な要点は以下になります。 ゲーミングPCの予算設定 まず最初に、自分の予算を決めましょう。ゲーミングPCの価格は非常に幅広く、予算によって性能や機能が異なります …

Minecraft統合版をPCでプレイするメリットとおすすめの高コスパゲーミングノート&デスクトップPC

  
    

いろんなデバイスでクロスプレイが可能なMinecraft BE(Bedrock・統合版)で、プレイ環境のステップアップを望むのであればPCはひとつの答えになると思います。 本記事では『Minecraft BE(統合版)に …

【SteamユーザーのPCスペック】コア数別CPU使用率は4コア~6コアのエントリー~ミドルスペックが大多数を占める

2023年1月のSteamハードウェア調査の結果から、コア数別CPU使用率を見て現在のPCゲーマーの主要スペックと傾向を探ってみます。 Steam ハードウェア調査とは Steamでは毎月、ユーザーが使用するハードウェア …

【GeForce RTX4070Ti】ミドルハイクラスの最新GPU販売開始 スペック概要と4070Ti搭載ゲーミングPCをチェック

2022年後半のハイエンドクラス最新GPU【RTX4090,4080】発売に続き、2023年1月5日にミドルハイクラスの最新GPU【RTX4070Ti】が発売されました。 RTX4090は30万円オーバー、RTX4080 …

AMD Ryzen7000無印の発売を控えるも全てはAM5マザーボードの価格次第で状況は変わらず?

2023年1月に発売予定のAMD Ryzen7000シリーズの無印(non-X)について、リーク情報をもとに12月現在わかっているスペックと価格予測を見ていきます。 なお発売が予定されているモデルはRyzen5 7600 …

Steamハードウェア調査でわかったゲーミングPCの必要最低限スペックの目安とは

  
    

Steamが2022年11月のHardware Survay(ユーザーのハードウェア使用状況に関する統計データ)を公表しました。世界のSteamユーザーを対象にした統計で、その時点でのPCゲーマーのマシンスペックのシェア …