RTX3070

Eacape from Tarkov

【EscapeFromTarkov】RTX4070&Ryzen7 5800X3Dでタルコフfps計測 【Ryzen5 3500/Ryzen5 5600X/RTX2060SUPER/RTX3070】

タルコフを手持ちのPCでfps計測してメモ書きを残しています。詳細は環境によって違うので参考程度に。フレームレート計測値フレームレート計測値の一覧です。SHORELINEFACTORYLIGHTHOUSESTREETofTARKOVRyze...
ゲーミングデバイス

Minecraft【マインクラフト】JE&統合版をPCでプレイするメリットとおすすめのゲーミングノート&デスクトップPC

パソコンのみでプレイ可能なMinecraftJEはもちろん、いろんなデバイスでクロスプレイが可能なMinecraftBE(Bedrock・統合版)でも最も優れたプレイ環境はパソコンです。本記事では『MinecraftJE(JavaEditi...
ゲーミングデバイス

Cyberpunk2077のフレームレートをRTX3070とRyzen5 5600X/3600/3500の組み合わせで計測しました

2020最大の超期待作Cyberpunk2077今となっては超問題作としての認識の方が強くなってしまったサイバーパンク2077ですが、RTX本格対応のオープンワールド近未来ハクスラアクションとしてローンチされた本作。バグも処理負荷も超ド級の...
ゲーミングデバイス

サイバーパンク2077のレイトレはリリース時AMD非対応!RTX3000シリーズ需要が爆上がりしそう

2020年12月10日、今年最も注目を集めていると言っても過言ではないビッグタイトル『サイバーパンク2077』がようやくローンチされます。で、このサイバーパンク2077はレイトレーシングに代表されるグラフィック面での期待値も相当高いのですが...
ゲーミングデバイス

RTX3070は現行モデルコスパ最強だが買い時ではない?

2020/10/30RTX3070解禁。一応私もゲーム実況者の端くれなので、今後の活動を支える商売道具として購入しました。3090や3080の時とは違い在庫状況も潤っているようで、発売日にTSUKUMOの通販サイトを確認したところで在庫があ...