minecraft BE

コマンドの使い方

【マイクラ統合版】データ値の廃止とblockstateの指定方法【1.19.70~】

Minecraft統合版(BE,Bedrock)のver.1.19.70から、「/clone」「/execute」「/fill」「/setblock」「/testforblock」のコマンド構文のデータ値が廃止され『blockstate』を...
マインクラフト統合版

【マイクラ統合版】エンティティってなんですか?【基本のおさらい】

マイクラ統合版(Minecraft BE,Bedrock,PE)をプレイするにあたり、なにかしら生じた疑問を掘り下げて調べたりすると必ず出てくる『エンティティ』という言葉。実際になにを指すか知ってますか?というお話です。 Wikiによればエ...
コマンドの使い方

【マイクラ統合版】/scoreboardコマンドでプレイヤーに管理番号を付ける【コマンドの使い方】

無料配布ワールドを作成した際に使用したコマンドの便利な使い方の備忘録です。 プレイヤーに管理番号を付ける マイクラでミニゲームなどを作る場合に、参加するプレイヤーの得点やステータスを管理するための管理番号を付けることがあると思います。 ここ...
マインクラフト統合版

【マイクラ統合版】まるでDbDのような鬼ごっこゲームを作ってみた【無料配布ワールド】

マイクラ統合版(Bedrock,BE)でプレイできる無料配布ワールドを作成しました。 下記のリンクから自作無料配布ワールド『Tag by Delight(TbD)』をダウンロードしていただけます。 ▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼...
コマンドの使い方

【マイクラ統合版】/scoreboardコマンドで人数を数える【コマンドの使い方】

Minecraft BEのコマンドの使い方を備忘録としてまとめています。本稿ではscoreboardコマンドで人数を数える方法について。 動画でご覧になりたい方はこちらもどうぞ↓ scoreboardコマンドで人数を数える コマンドでプレイ...
マインクラフト統合版

【マイクラ統合版】好きな画像の地図絵を自動変換で作成する方法/マップアート【Minecraft Dot】

マインクラフトでは、地面にブロックで大きな絵を描くことでその範囲の地図に絵を反映させて好きな場所に貼ることが出来ます。 この『地図絵』を手作業で作成するのは大変ですが、ここで紹介する方法を使えば好きな画像をブロック配置に自動変換し、精度の高...
コマンドの使い方

【マイクラ統合版】executeコマンドの使い方と新構文の変更点【コマンドの使い方】

1.19.50アップデートで大幅に変更となった”execute”コマンドの構文に関する解釈。 executeの旧構文と新構文の違い executeはコマンドの実行者、実行場所、実行条件などを指定して実行するコマンド。旧構文と新構文の違いは以...
コマンドの使い方

【マイクラ統合版】プレイヤーが特定のアイテムを所持していることを検知するセレクター「hasitem」と/clearコマンド【コマンドの使い方】

Minecraft BEのコマンドの使い方備忘録。「特定のアイテムを所持していることを検知する」「特定のアイテムを持っていないことをトリガーにする」といった用途で使用できるコマンド。 ※2023.4.9 例のexecuteコマンド構文を新構...
マインクラフト統合版

【マイクラ統合版】IPv6環境で2重ルーターを使用してIPv4接続でポート開放しサーバーを立ち上げる方法

IPv6回線環境でマイクラ統合版サーバーのポート開放に苦労している方は多いと思います。ポート開放できない原因は契約回線、接続種別、使用ルーターなどの接続環境によって様々なので、ここでは私の実例に沿って狭い範囲で接続の成功例を書いていきます。...
コマンドの使い方

【マイクラ統合版】/playsoundコマンドの使い方【効果音やBGMを再生する】

playsoundコマンドはゲーム内の効果音やBGMを再生するコマンド。 playsoundコマンドの基本的系な構文 /playsound␣サウンド名␣ターゲット␣座標␣ボリューム␣ピッチ␣最小ボリューム 各指定の意味は以下のようになる。 ...