2023年4月19日、Minecraftの新タイトル『Minecraft Legends(マインクラフトレジェンズ)』が発売されました。
Minecraft Legendsはどんなゲーム?
Minecraft Legendsはマイクラの世界観で繰り広げられるアクションRTS(リアルタイムストラテジー)ゲームです。
RTSとは
ストラテジーゲームとは戦略、戦術の組み立てをメインに行われるゲームで、キャラクターの配置や技の有効範囲などを把握しながら進めるバトルシーンが特徴的です。
敵味方が交互に行動を決定して進行するターン制に対して、敵味方の行動が同一時間軸上で同時進行するものをリアルタイム制と呼びます。
メインストーリーを担うキャンペーンモードでは、オーバーワールドを襲うネザーの軍勢から村を守り、敵勢力の拠点を破壊することが目的となります。
素材を集めて防衛のための施設を建築したり、味方となるゴーレムをスポーンさせて攻め込んだりといった要素を上手く組み立てて、広大なマップ全体で攻防戦を繰り広げます。
Minecraft Legendsの評価は?
メタスコアではPC版が『69』点、Xbox seriesX版では『72』点という結果に。
▶Metacritic MinecraftLegends
メタスコアとは?
Metacriticが海外での多くのレビューを取りまとめて数値化し算出した評価点です。
Metacriticによれば、50~74点は「平均的、賛否両論」の評価となっています。
好意的なレビュー
・Minecraft DungeonsがそうであったようにMinecraft LegendsもRTSジャンルの初心者でもとっつきやすいシンプルさと美しさを兼ね備えたゲームである。
中立的なレビュー
・Minecraft LegendsはMinecraftの世界観を活かした優れたスピンオフではあるがRTSジャンルにおいて革新的なゲームではなく、若いプレイヤーがRTSジャンルに触れるための入り口として機能するゲームである。
否定的なレビュー
・マルチプレイを念頭に置いて制作されたためか、戦略性に乏しいシンプルで単調なゲームに感じられてしまう。
マルチプレイには一定の評価
キャンペーンモードはゲーム性の薄さとコンテンツ量の少なさを指摘するレビューが多い中で、マルチプレイモードに関しては高評価とする声が比較的多くなっているのも注目です。
キャンペーンモードをマルチプレイで遊ぶことも可能ですが、ほかにも最大4人で協力してネザーの軍勢からひとつの村を守るタワーディフェンス的なモード、最大4人がチームとなって他のプレイヤーチームと戦うオンライン対戦モードが用意されています。
これらのレビューを要約すると、Minecraft Legendsは独創的で美しい世界観とPvPプレイの楽しさに関して評価が高く、コンテンツ量の少なさと戦術性の薄さに関して評価が低い傾向があります。
またRTSゲームとしての全体的な難易度や奥深さの点で言えば、シンプルにまとめられたゲーム性はRTS初心者の入門用に最適であり、逆にその単調さからRTSゲーム上級者にとっては物足りなく感じられてしまうようです。
『Minecraftの世界観が好きだがRTSジャンルはそれほど経験がない』『フレンドとのマルチプレイが可能である』というプレイヤーに向いているゲームであると言えるでしょう。
Minecraft Legendsが遊べるハードは?購入場所は?
Minecraft Legendsは以下のハードで遊ぶことが出来ます。
nintendo Switch
・ニンテンドーストアでダウンロード版を購入
・ゲームショップでパッケージ版を購入
Playstation4&5
・PlaystationStore
・ゲームショップでパッケージ版を購入
XBOX
・MicrosoftStoreでダウンロード版を購入
・ゲームショップでパッケージ版を購入
・XboxGamePassに加入していれば無料でプレイ可能
PC
・MicrosoftStoreでダウンロード版を購入
・XboxGamePassに加入していれば無料でプレイ可能
・Steamでダウンロード版を購入