※本サイトはPRリンクを含みます

【MonsterHunterWilds】力の解放で会心特化⇒超会心/属性会心と相性抜群 被ダメで即発動も

力の解放の発動条件 MonsterHunterWilds

モンハンワイルズのスキル『力の解放』は発動条件さえ気を付ければ火力に直結する強スキル。という解説です。

力の開放とは

【公式の説明①】
特定の条件を満たすと、一定時間会心率が上昇し、スタミナを固定で消費する行動の消費量が軽減される。

【公式の説明②】
Lv1:スキル発動中、会心率+10% スタミナ消費量30%軽減
Lv2:スキル発動中、会心率+20% スタミナ消費量30%軽減
Lv3:スキル発動中、会心率+30% スタミナ消費量50%軽減
Lv4:スキル発動中、会心率+40% スタミナ消費量50%軽減
Lv5:スキル発動中、会心率+50% スタミナ消費量50%軽減

力の解放の発動条件

『大型のモンスターと遭遇してから2分経過』でスキルが発動します。

遭遇の判定はモンスターに認識された時点。
(多くの場合、モンスターがプレイヤーに気付いて最初の咆哮動作に入った時点)
遭遇後、戦闘中はミニマップの枠が赤く表示され、その間カウントが進みます。

戦闘中にベースキャンプに逃げ込んだり、モンスターから遠く離れている状態では発動までのカウントは進みません。ただしカウントはリセットされず、再度戦闘中の状態になることでカウントが再スタートします。

発動カウントの短縮

モンスターの攻撃によってダメージを喰らうことで、都度発動までのカウントは短縮されます。

合計130のダメージを喰らうことでカウントが0まで短縮され、力の解放が発動します。

力の解放の継続時間

『発動後2分経過』するとスキルの効果が解除されます。

またレダゼルド装備のシリーズスキル「煌雷竜の力」で発動する「雷々響鳴Ⅰ/Ⅱ」によってスキルの継続時間を延長することが出来ます。

力の解放2分
力の解放+雷々響鳴Ⅰ2分30秒
力の解放+雷々響鳴Ⅱ3分30秒

力の解放&雷々響鳴装備

力の解放及び雷々響鳴Ⅰ/Ⅱは主にレダゼルド装備で発動することが出来ます。
以下は上位レダゼルドα/β。

レダゼルドα

防御力 スロット 発動シリーズスキル 発動グループスキル 発動装備スキル
300
①①-
②–
②–
③–
0 -10 20 -15 0 雷々響鳴 Ⅱ 激励 力の解放 Lv5 /5
渾身 Lv3 /3
スタミナ急速回復 Lv3
気絶耐性 Lv3 /3
アイコン 装備名 レア スロ シリーズスキル グループスキル 装備スキル
装備アイコンレダゼルドヘルムα7600-24-30煌雷竜の力:1ヌシの誇り:1力の解放:2
装備アイコンレダゼルドメイルα760①①-0-24-30煌雷竜の力:1ヌシの誇り:1渾身:2
スタミナ急速回復:1
装備アイコンレダゼルドアームα760②–0-24-30煌雷竜の力:1ヌシの誇り:1力の解放:2
気絶耐性:1
装備アイコンレダゼルドコイルα760②–0-24-30煌雷竜の力:1ヌシの誇り:1気絶耐性:2
スタミナ急速回復:2
装備アイコンレダゼルドグリーヴα760③–0-24-30煌雷竜の力:1ヌシの誇り:1力の解放:1
渾身:1

レダゼルドβ

防御力 スロット 発動シリーズスキル 発動グループスキル 発動装備スキル
300 ③–
②①①
③–
③①-
③①①
0 -10 20 -15 0 雷々響鳴 Ⅱ 死中に活 力の解放 Lv4 /5
渾身 Lv1 /3
スタミナ急速回復 Lv2
気絶耐性 Lv2 /3
アイコン 装備名 レア スロ シリーズスキル グループスキル 装備スキル
装備アイコンレダゼルドヘルムβ760③–0-24-30煌雷竜の力:1ヌシの憤激:1力の解放:1
装備アイコンレダゼルドメイルβ760②①①0-24-30煌雷竜の力:1ヌシの憤激:1渾身:1
スタミナ急速回復:1
装備アイコンレダゼルドアームβ760③–0-24-30煌雷竜の力:1ヌシの憤激:1力の解放:2
装備アイコンレダゼルドコイルβ760③①-0-24-30煌雷竜の力:1ヌシの憤激:1気絶耐性:2
スタミナ急速回復:1
装備アイコンレダゼルドグリーヴβ760③①①0-24-30煌雷竜の力:1ヌシの憤激:1力の解放:1

力の解放の運用例

高い会心率を活かして火力アップ

力の解放Lv5では会心率+50%。
ここに弱点特効Lv5(有効部位:会心+30%、弱点:さらに会心+20%)を合わせると会心率は有効部位で80%、弱点では100%に達します。

この高い会心率を活かすために武器スキルで
超会心Lv5:会心発生時ダメージ倍率1.4倍
会心撃【属性】Lv3:会心発生時の属性ダメージ1.15~1.20倍(武器種により異なる)
などの会心発生時に恩恵が受けられるスキルを合わせることで瞬間火力を一気に押し上げることが出来ます。

被ダメでクールタイム強制短縮

再生の装衣を着こんであえて被弾することで強制的にカウントを進めて力の解放を即発動することが可能になります。

クエスト開始時に再生の装衣で突撃すれば、発動までの待ち時間というデメリットを打ち消すことも。