SwitchやXboxOne、Windows10でプレイ可能な統合版プレイヤーの皆さん。
苦労して手に入れたエリトラを、使わずにしまっておくのはもったいない。
好きなだけ飛び回って遊んだら良いんです。
で、耐久が落ちたら修復すればいいんですが、そこで必要なのが『ファントムの皮膜』ですよね。
でもファントムって、いちいち空中に退避するでしょ?
別に強くはないんだけど、出現条件といい滞空時間といい何かとメンドクサイ。
もっとサクサク皮膜を集めたい~~~~!!!
ということで、今回はエリトラ修復に必須のファントムの皮膜をGETするため、超シンプル超簡単で超有能な『ファントムトラップ』を紹介します!
ファントムの出現条件
まずは出現条件。
簡単に言うと『3日寝てないこと』。
「いや~、俺最近忙しすぎて寝てないわぁ~。」
っていう寝てない自慢もウザいですがwww、ファントムに会うには頑張って寝ずに過ごしましょう。
ゲーム時間だと3日=60分?くらいだよね。
で、この条件をクリアした次の夜から出現するので厳密には『4日目の夜から出現』ってことです。
ちなみに、約1分毎にスポーンの抽選がされるようで、この抽選の確率は寝てない日数が多ければ多いほど高くなるみたい。
なので、思ったより皮膜が集まらないな~って時は寝ずに次の夜を待ちましょう。
あとは『頭上に光を遮るブロックが無いこと』。
家の中で待っててもスポーンしないってことなんで、放置して待つなら外にしましょう。
でも他の敵mobに邪魔されないように要注意ですね。
ファントムトラップの考察
今回ファントムトラップを作るにあたっていろいろ他のプレイヤーのトラップを調べたんですが、形状や仕組みは結構いろいろあるみたいですね。
捕まえたファントムを水流で一か所に集めてみたり、瀕死までダメージを与えてくれる機構を組んだり。
でもね、ファントムって同時に何体も出てくるわけじゃないでしょ?
だから『溜めて一気に倒す!』つっても結局そんなに集まらないし、トドメは自分でダメージを与えないと皮膜をドロップしないから頑張って自動化しようとしても限界がある。
なので今回は、
・自分の安全を確保しつつ攻撃し放題。
・難しい回路無しの簡単設計。
の2点を重視して、だれでも作れるシンプルなトラップを作ってみましたよ。
ファントムトラップの全体像
完成したファントムトラップの全体像はこんな感じです。
画像が夜なのでちょっと見えづらいですが、要点としては
・天井はガラスを使ってスポーン条件を満たす。
・襲ってきたファントムを天井に引っかけて逃げられないようにする。
・攻撃は自力。
・ドロップアイテムはホッパーで回収してチェストに集める。
・経験値も拾えるけどそもそも数が湧かないから重要じゃない。
って感じです。
そして面倒な回路は一切なし!
なので作成は超簡単!
ファントムトラップの構造図
くわしく構造を見ていきましょう。
ファントムトラップ全体図(横)
赤い矢印はファントムの移動経路。
ファントムは内側の柵にぶつかって攻撃を断念し、再度上昇しようとするところで外側の柵に引っかかる。
回収用のホッパーの下にスペースがあるのは、待機場所となる中央地点にはしごで向かうため。
でも柵の一部をフェンスゲートにすればわざわざ下から入る必要は無いので、めんどくさかったら底上げはしなくても良いですよ。
あと、上の画像ではホッパーの上に半ブロックを敷き詰めてますが、これはただの飾りなんで無くてもいいです。
そして回収用のホッパーをこんなに使いたくない!って人はホッパー付きトロッコをぐるぐる走らせてもいいですね。
ファントムトラップ床部分
これは床部分だけを上から見たイメージ。
真ん中の「ト」はトラップドアで、下からはしごで上がった後にトラップドアを閉めて自分用の床にしてます。
ちょっとトラップドアが見えづらいけど、こんな感じね。
ファントムトラップ天井部分
次は天井を上から見たイメージ。
実際には真ん中の9マスが一段低いんで、全体像の横図と見比べてみてください。
で、これだと柵の四隅はくっつかないで隙間が空くんですが、ファントムはこの隙間では幅が足りなくて逃げられないのでセーフ。
あとは外側の柵に引っかかって逃げられないファントムをボッコボコにしばき倒してやればOKですよ。
まとめ
ファントムトラップ、簡単でしょ?
ファントムの皮膜はエリトラの修復に使いますが、まぁそんなに大量に必要なものではないし。
皮膜以外の目的も特にないので、大掛かりなメンドクサイ装置を作っても労力の無駄なんじゃないかと。
これなら誰でも作れて効果は抜群。
ファントムの皮膜を集めたい方に是非お勧めですよ^^