【マイクラ統合版】これで完璧!エリトラの入手方法

マイクラ_エリトラ入手法 マインクラフト統合版
※本サイトはPRリンクを含みます。

Switch,XboxOne,Windows10 に対応したマインクラフト統合版(BE)で検証しています。

今回はエンド世界の歩き方、エンドシティ、エンドシップの見つけ方、エリトラの入手方法を説明していきます。

エリトラとは?

正体はよくわかりませんが、胴に装備すれば空中を滑空することが出来ます。

世界中の移動が超らくちんになるので、エンドラを倒したら必ず入手しに行きましょう。

エリトラを入手するのはエンド世界。
正しい散策の仕方を知っていれば、結構簡単に入手できます。

さらに、エリトラを入手する過程で

  • ドラゴンの頭(使い道はない)
  • シュルカーの殻(シュルカーボックスの素材になる)
  • 調合台と回復のポーション(自分でも作れる)

 などの副産物も入手できます。

特にシュルカーボックスは今後ずっと使うであろう大事なアイテムになるので確実にGETしておきたいところ。

エンドゲートウェイからエンド世界を探索

エンドラを倒すと、エンド本島のどこかにエンドゲートウェイポータルが生成されます。

そして、エンドゲートウェイポータルにエンダーパールを投げ込めば、エンド世界の支島のどこかにワープすることが出来ます。

だだっ広いエンドには『エンドシティ』『エンドシップ』と呼ばれる建物があり、エンドシップの中には待望の『エリトラ』が眠っています。

エンドシティとエンドシップ

エンドゲートウェイポータルはしっかり囲む

エンドゲートウェイポータルは、エンド島の端っこ、奈落の上に生成されます。

なのでエンダーパールを投げ込もうとして、失敗して奈落デスもめずらしくありません。

めんどくさがらず、しっかりと足場を作って安全を確保しましょう。

エンドデートウェイポータルをしっかりと囲む

エンドでは地図が使える

エンドはだだっ広い上に同じような地形が続いているので、気を抜くと簡単に迷ってしまいます。

『まっさらな地図』を持ち込んでエンドで使ってみましょう。

エンドで地図を使う

さらに紙と作業台を持ってって地図レベルを上げればかなり広範囲まで把握できるのでおすすめです。

地図を拡大クラフト

道しるべのためのたいまつを大量に持ち込もう

エンドで出現する敵mobはエンダーマンとシュルカー。

そのうちシュルカーはエンドシティ、エンドシップにしか出現しないので、基本的にエンド散策中はエンダーマンに注意しましょう。

エンダーマンは視線さえ合わせなければ中立なので、視線を少し下目にしていれば安全です。

自分が通ったルートにたいまつを設置すれば、薄暗い世界の中に煌々とルートをマーキングすることが出来るのでおすすめ。

地図と合わせてたいまつの道しるべを設置して、無駄なく探索できるようにしましょう。

足場用のブロックは大量に必要

エンドは大小さまざまな島で出来ています。

それぞれは奈落の上に浮かんでいる状態なので、島間を移動するためには足場を延々と作ることになります。

エンドシップが見つからずに島から島へ長距離の移動を繰り返すこともめずらしくないので、足場となるブロックは大量に持ち込みましょう

大量のアイテムを持ち運ぶためにはエンダーチェストが必須です。

エンドシティでGETした貴重なアイテムを収納するためにも、エンダーチェストと回収用のシルクタッチ付きつるはしは必ず持っていきましょう。

足場ブロックを延長していく作業はかなり緊張するので気を引き締めて。

奈落に足場を作りながら進む

エンドシップが無いエンドシティもある

やっとの思いでエンドシティを見つけても、エンドシップが無い場合があります。
エンドシティはエンドに無限に?存在するので根気よくエンドシップ付きエンドシティを探します。

エンドシティからエンドシップに乗り込んでエリトラGET

無事にエンドシティ、エンドシップを見つけたら、あとは乗り込んでお宝をGETします。

目的はエンドシップ内のエリトラですが、エンドシティにも金、銀、エンチャント済みの武器防具が格納されたチェストが置かれているので余裕があれば探してみましょう。

で、ここで強敵になるのが『シュルカー』です。

シュルカー

シュルカーはエンドシティ、エンドシップにのみ生息する敵mobです。

ブロックのような見た目に擬態していて、殻を開いて攻撃してきます。

シュルカーの攻撃を喰らうと『浮遊』のステータス異常が付与されてしまいます。

浮遊状態になると一定時間体がふわふわと浮き、どこまでも上昇していきます。

最終的には効果が切れた時に落下して大ダメージを喰らってしまうのでシュルカーの攻撃には気を付けてください。

浮遊になってしまった時の対処法の例を2つ。

天井と床を確認する

これは天井のある屋内の場合ですが、浮遊のステータスを喰らってしまったらまず天井を確認しましょう。

天井にぶつかれば、そこで上昇を食い止めることが出来ます。

そして、効果が切れる前にダメージをなるべく受けない高さの床を見つけて落下に備えてください。

慣れてくれば、浮遊状態を利用してエンドシティを昇ることも出来ます。

エンダーパールを投げる

天井があれば上昇は止まりますが、天井が無い外で浮遊状態になってしまったらかなりピンチです。

そんな時は、落ち着いてエンダーパールを持ちましょう。

そして着地可能な場所に向かってエンダーパールを投げれば、落下を無効にしてエンダーパールの着弾点までワープすることが出来ます。

辺りはエンダーマンだらけなので、エンドシティに昇る前にエンダーパールは確保しておきましょう。

エンドシップに乗り込む前に

エンドシップはエンドシティとは繋がっていません。

なので、またまた足場を作りながら空中を渡っていく必要があります。

ここでも浮遊攻撃を仕掛けてくるシュルカーがかなりの脅威になるので、足場を作る前にエンドシップ周辺のシュルカーはしっかり弓で倒しておきましょう

なお、エンドシップは真下からブロックを積んで乗り込むのが実は一番簡単です。

エンドシップに乗り込んだらいよいよエリトラGET

エンドシップ自体はそんなに大きくないので、迷うことなくエリトラを見つけられると思います。

エンドシップ内部に画像のように飾られていて、殴ればアイテム化します。

他にも調合台とポーションが置いてあるので持ち物に余裕があればGETしておきましょう。

ドラゴンの頭は奈落に注意

エンドシップの船首にはドラゴンの頭がくっついています。

ドラゴンの頭は特に使い道は無いですが、ここでしか手に入らないアイテムなので記念にGETしておきましょう。

で、注意点が一つ。

ドラゴンの頭は船の先端にくっついていて、そのまま壊してしまうとエンドシップの下に落ちていってしまいます。

下が奈落なら完全にロストですね。

なので、まず船首の下に足場を組み、ドラゴンの頭が下に落下しないようにしてからGETするようにしましょう。

船首の下から足場を伸ばして無事GET。

唯一の使い方として、頭にかぶることが出来ます。

あとは帰るだけ

必要なものをGETしたら、あとはさっさと帰るだけですね。

地図、たいまつを目印にすれば楽勝でエンドゲートウェイポータルまで辿り着けるので、心配なことは全くありません。

ちなみにエンドゲートウェイポータルはひとつではなく、稀に探索中に別のエンドゲートウェイポータルを見つけてしまうことがあります。

エンドゲートウェイポータルはどれであっても帰り道として使えるので、見つけたらラッキー。

エリトラはひとつじゃない

ようやく手に入れた貴重なエリトラですから、バンバン使って遊びたい。

マグマに落ちたり、使いすぎて壊れたり、そんなことを恐れなくていいように、エリトラは2つ以上入手することをおすすめします。

エンドには複数のエンドシティ、エンドシップがあり、エンドシップにはエリトラが保管されています。

なので、スペアのエリトラもしっかり探してGETしておくといいですよ。

あとは修繕のエンチャントを付けておけば完璧です。