【マイクラ統合版】最速落下の高性能ブレイズトラップの作り方

最速落下ブレイズトラップ マインクラフト統合版
※本サイトはPRリンクを含みます。

 

マインクラフト統合版(BE)で作成可能な経験値トラップの中でもかなり優秀な部類に入るブレイズトラップは、このブログでもアクセスの多い人気記事のひとつです。

なので、今回は満を持して新型のブレイズトラップを作成しました!
(海外の方の動画を参考に。)

その名も『ピストン誘導式最速落下ブレイズトラップ』!!!

これからブレイズトラップを作成しようという人は要注目ですよ^^

 

ブレイズトラップのメリット/デメリット

ブレイズトラップを作成する利点は以前の記事でも書きましたが、簡単に言うなら

  • 経験値効率の高さ
  • ブレイズロッドの大量入手

の2点に尽きますね。

このブレイズトラップがあるだけで「エンチャントと修繕用の経験値」や「かまどの燃料」に事欠かず、マイクラ生活が捗ること間違いなし。

 

逆にデメリットを挙げるとすれば

  • ネザーに建築する大変さ

くらいでしょうか。

ですがこれも、頑張って最初に外枠となる箱を作ってしまえばあとは安全に作業が進むので、メリットに比べればどうってことありません。

 

ピストン誘導式ブレイズトラップの概要

見た目も美しいピストン誘導式ブレイズトラップ
見た目も美しいピストン誘導式ブレイズトラップ

以前作成したブレイズトラップはランダムウォークを利用した落とし穴式ブレイズトラップでした。

これはこれで優れたトラップなんですが、ブレイズが落とし穴に落ちるまでの待ち時間がちょっともどかしかったので今回はそこを克服してみようと思い立ち、ピストン誘導式ブレイズトラップの作成に踏み切ったわけです。

※ちなみに1.12あたりのアップデートでブレイズがピョンピョン飛び跳ねるようになったので落とし穴式は効率が落ちてしまいました。残念。

 

ピストン誘導式とは、スポナーブロックから中空に湧いて地面に着地するブレイズを、間髪入れずにピストンで下へ下へと誘導して一気に処理層まで追い込む構造のトラップです。

なのでブレイズが湧いてから処理層に到達するまでの時間はブレイズトラップ史上でもかなり優秀な部類であると言っても間違いないでしょう。

 

ピストン誘導式ブレイズトラップの作り方

では早速、ブレイズトラップの作り方を説明していきましょう。

 

外枠を作る

まずは、ブレイズスポナーの湧きつぶしと建設場所の安全を確保するため、外枠を作っていきます。

ブレイズスポナーを作るうえで最も危険な作業なので、充分注意して行ってください。

逆に言えば、外枠さえ作ってしまえば後は安全圏の中で作業するだけなので楽勝ですね^^

 

ブレイズスポナーの湧きつぶしは、グロウストーンを使用してスポナーから1ブロック離して周囲(5×5)をぐるっと一周囲いましょう。

これだけで湧き範囲全体がブレイズの湧き条件よりも明るくなるので、ブレイズは湧かなくなります。

ただし、湧き範囲内のネザー要塞のブロックを全て排除するまではグロウストーンの光が届かない影が出来てブレイズが湧いてしまうことがありますので要注意。

余計なブロックはさっさと取り除いてしまいましょう。

 

そして、これから作るトラップ全体がすっぽり入るサイズの外枠を作ります。

今回の外枠は13×13×23の大きさ。

これは天井、壁、床を含むサイズなので、内部の広さは11×11×21となります。

ブレイズトラップの外枠図

スポナーの上には忘れずに半ブロックを置いてください。

トラップを稼働させたときに湧いたブレイズがスポナーの上に乗っかって効率が落ちることを防止します。

 

ブレイズ処理層を作る

外枠が出来たら、今回のピストン誘導式ブレイズトラップは下から積み上げるように作っていきます。

ということで処理層から。

 

処理層は1×1の大きさで、足場はホッパー。

チェストに接続してドロップアイテムを流します。

ブレイズの周囲はブロックで囲い、窒息ダメージ用のブロック&ピストンはブレイズの頭の高さ(足場のホッパーから2マス上)、さらにその上にブレイズを閉じ込めるためのブロック(ガラスが良い)&吸着ピストンを設置します。

ホッパーの1マス上には攻撃するための隙間も忘れずに。

 

閉じ込めるためのブロック&ピストンは多分無くても機能しますが、窒息ダメージで瀕死のブレイズの中に新たにノーダメージのブレイズが混じってくることを防止するために置いてます。

あとは処理層の中でブレイズが無駄にジャンプするのも防げますね。

作動はレバーを設置すればOK。

最終的にブレイズを処理するときは「蓋をする」→「窒息ダメージ装置を起動する」→「倒す」→「蓋を開ける」っていう手順になります。

 

窒息ダメージ用ピストンにレッドストーン回路を組む

窒息ダメージ用のピストンに、ブレイズに瀕死ダメージを与えるようにレッドストーン回路を組みます。

瀕死になったら自動的に解除されるタイマー管理の回路ですね。

我ながらかなりコンパクトな設計が出来たと自画自賛w

基本的な仕組みとしては、向かい合わせに置いたホッパーの中を移動するアイテムをコンパレーターで感知して信号化する、っていう構造です。

動作の仕組みはざっと以下のような感じ。

 

1、レッドストーンブロックが接しているホッパーは動作を停止しているので、装置のONは画像左側のピストンに設置したボタンを押すことで始まります。
(ボタンは画像に映ってませんが、ピストンに設置してあります。)

2、ピストンに押されたレッドストーンブロックの信号が窒息ダメージ用の吸着ピストンを動かし、同時に画像左側のホッパーが作動しあらかじめ入れておいた24個の任意のアイテムが右のホッパーへ移動を開始します。

3、アイテムの移動が終わって左ホッパーの中身が一時的に空になったことをコンパレーターが感知し、右のピストンを作動させ、レッドストーンブロックが左に戻ることで吸着ピストンもOFFになります。この時すでに、アイテムの移動にかかる時間でブレイズは瀕死になっています。

 

任意のアイテムを24個ホッパーに入れておくのは、24個のアイテムの移動時間=ブレイズが窒息ダメージで瀕死になる時間、という理由ですね。

ブレイズトラップの処理層完成図
処理層完成図

 

ピストン誘導経路を作る

処理層が完成したら、スポーンしたブレイズをピストンで処理層まで誘導する経路を作っていきましょう。

ブロックの周囲に湧いたブレイズは床に着地するまでゆっくり落下します。

その落下地点に感圧版を置き、ブレイズの着地を感知したらピストンで中央に追い込んでいくのがこのトラップの誘導方法。

 

感圧版とピストンを使った基本的な仕組みはこんな感じです。

ブレイズトラップの誘導用感圧ピストン構造図

感圧版を踏むことでピストンが作動し、感圧版の上のブレイズを押し出します。

これと同じものをたくさん積み上げて、湧き層から処理層に向かって徐々に幅を狭めて追い込んでいきます。

 

積み上げの詳細図はこちら。

全部で4層を積み重ねていきます。

最終的に誘導層を上から見ると処理層の1×1以外はすべて感圧版で埋まったような見た目になりますね。

なお、感圧版を敷き詰めたひし形の誘導層の外にブレイズが出ないように、第4層のピストンから上は壁を立てて埋めてしまいましょう。

 

湧き層は工事不要

処理層、誘導層が完成したら湧き層は特に作業はありません。

誘導層第4層の上に壁を立てたことが作業と言えば作業ですけどね。

なお、このピストン誘導式ブレイズトラップは全体をひし形に囲っていくため、湧き層の4隅を犠牲にしてしまいます。

私がザックリと検証した感じではブレイズの湧きペースにはほとんど影響ありませんでしたが、どうしても気になる場合は同じ仕組みでピストンをひし形ではなく四角形に積み上げていくことも可能です。

が、四角形の誘導層だと「ピストンを大量に使う」「回路が複雑化する」といったデメリットがあるので注意してください。

ひし形の方が作成難易度は低くなりますよ^^

 

グロウストーンを取り除いて稼働開始

すべて完成したら、最後に湧きつぶし用のグロウストーンを取り除いてブレイズトラップを稼働させましょう。

最後の最後に油断してブレイズにボコられないように注意して下さいw

ブレイズトラップの湧きつぶしを解除する図
グロウストーン撤去直後からブレイズが湧きます

 

作り方を動画で見たい場合は

Youtubeチャンネルでもピストン誘導式ブレイズトラップの作り方を公開しています。

是非合わせてご覧ください。

よろしければ高評価&チャンネル登録もお願いします^^

 

ピストン誘導式ブレイズトラップはポーションと相性が良い

ブレイズトラップを稼働させたら、大量に溜まったブレイズを眺めるのもとっても愉悦・・・w

で、窒息ダメージで瀕死にした後はトドメを刺すわけですが、この時は「ダメージのポーション」を使用して一気に倒すことをおすすめします。

ブレイズから経験値獲得
ダメージのポーションで一気に倒すとイイ感じ

というのも、処理層が1×1の広さしかないので攻撃を連打してもあんまりペースが上がらないんですよね。

JE版なら範囲攻撃のエンチャントで一気に倒せるんですが、統合版には範囲攻撃はありません。

で、唯一複数の敵に一気にダメージを入れられるのが「ダメージのポーション」というわけです。

これ、絶対おすすめですよ^^

 

最後に

ピストン誘導式のブレイズトラップの作り方について紹介してみました。

統合版ではブレイズトラップは経験値効率の高い重要施設ですから、是非作ってみてください。

ピストン誘導式ならブレイズが最短距離で高速落下していくので見てても楽しいですよ^^

 

▶マイクラと言えば天空トラップ!もおすすめです。

[nlink url=”https://bacchigames.club/mc/skytt113.html”]